板金工事とは?

板金工事のイメージ画像だよ!

こんにちは!埼玉県さいたま市中央区の行政書士、くりはらです!

今日は建設業の29業種のひとつ「板金工事」について詳しく見ていきましょう。

目次

板金工事とは?

27ある専門工事のひとつ。「板金工事業」ともいいます。「屋根工事」と混同しやすいので注意が必要です。

板金工事の概要

金属薄板等を加工して工作物に取付け、又は工作物に金属製等の付属物を取付ける工事

板金工事の例

板金加工取付け工事、建築板金工事

板金工事の許可業種区分の考え方

  1. 「建築板金工事」とは、建築物の内外装として板金をはり付ける工事をいい、具体的には建築物の外壁へのカラー鉄板張付け工事や厨房の天井へのステンレス板張付け工事等を指します。
  2. 「瓦」「スレート」及び「金属薄板」については、屋根をふく材料の別を示したものにすぎません。また、これら以外の材料による屋根ふき工事も多いことから、これらを包括して「屋根ふき工事」とされています。したがって板金屋根工事も「屋根工事」に該当します。

板金工事の専任技術者の資格要件(一般・特定)

マーカーの部分は特定建設業の専任技術者となれる資格を指します。

建設業法
(技術検定)
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士(仕上げ)
職業能力開発促進法
(技能検定)
建築板金【ダクト板金作業】(2級の場合は実務経験3年・平成15年以前の合格者は1年)
工場板金(2級の場合は実務経験3年・平成15年以前の合格者は1年)
板金【建築板金作業】・建築板金【内外装板金作業】・板金工【建築板金作業】(2級の場合は実務経験3年・平成15年以前の合格者は1年)
板金・板金工・打出し板金(2級の場合は実務経験3年・平成15年以前の合格者は1年)

板金工事の専任技術者になれる資格には、技能検定も含まれています。1級・2級の建築施工管理技士に比べて取りやすいですが、2級の場合は資格に併せて実務経験も求められています。

板金工事の技術者の学歴

  1. 建築学に関する学科
  2. 機械工学に関する学科

最後までお読みいただきありがとうございました。

\29業種の一覧を確認したい方はこちら/

あわせて読みたい
建設業許可29業種の一覧表をお見舞いするぜ! 肉!うまそう!食いたい!・・・ではなくて建設業の29業種(平成28年6月1日より解体工事業が追加され29業種となりました。)について、です。そうです。ダジャレです。えぇ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
行政書士のくりはらたかしと申します。
埼玉県さいたま市中央区に事務所があります。

埼玉県を中心に関東各地で建設業許可・経審・入札などの手続き代行やコンプライアンス対応を行っています。協同組合も対応可能です。

このサイトでは、建設業や企業法務、私くりはら個人が気になること・やってみたことなどの情報をなるべくわかりやすくお伝えします。

目次